対話を育むグラフィック
I foster dialogue through graphics.
About
対話が生まれるすべての場で、グラフィックを通じて、理解や気づきを促進する支援をします。
Support
対話の場で支援できる内容をご紹介します。
(オンラインでもご支援できます。)
グラフィックレコーディング
対話の場において、グラフィックを活用し、話された内容、構造、流れをリアルタイムに可視化、共有し、参加者の理解や気づきを促進します。
(オンラインでも対応可)
[対話の場]
少人数のミーティング、数十名のワークショップ、数百名のセミナー、カンファレンスなど多様な人々による創造的な対話が生まれる場。
グラフィックワークショップ
対話を育む手法「グラフィックレコーディング」を4つのステップで学び、実践します。
[4つのステップ]
①What?(グラフィック○○とは?)
②Why?(なぜ、グラフィックなの?)
③Where?(どんなところで使えるの?)
④How?(どうやって描くの?)
グラフィックダイアログ
1on1の対話を通して、なんとなくもやもやしていること、ふわふわしていることを可視化して、次のアクションに繋げます。
(オンラインでも対応可)
[こんな人おすすめ]
ビジョンを明確にしたい
もやもやをスッキリしたい
やりたいことやその道筋を可視化したい
Works
過去に携わった案件を紹介します。(一部)
Work01-グラフィックレコーディング
[主な実績]
<カンファレンス・セミナー>
- at will work 働き方を考えるカンファレンス
- 富士通フォーラム
- WORK MILL with Forbes JAPAN Future Work Style Session 2018 Autumn/2019 Spring/2019 Autumn
- デジタル・ガバメントdays
- 100人カイギsummit2018/2019
- WORK MILLウェブ座談会「リアルの場価値再考」 第1回オフィス編 /第2回コワーキングスペース編 /第3回共創空間編
- SDGs100人カイギ
- Tokyo Work Design Week 2021
<ワークショップ>
<その他>
- 書籍『「問う力」が最強の思考ツールである』 各章のサマリー担当&出版記念セミナーDay1/Day2&Day3
- 『英会話は筋トレ。』出版&増刷記念イベント
Works02-グラフィックワークショップ
[主な実績]
Works03-グラフィックダイアログ(coming soon)
Knowledge
様々な対話の場での経験からの学びを共有します。
noteで記事をアップします。(不定期)
Profile
グラフィックカタリスト
成田 富男
IT企業で人材育成を担当する傍ら、社内外のカンファレンスやワークショップなど対話を育む共創の場で活動中。(年間30回以上)
楽しく想いを伝えあえるあたたかい場作りを目指しています。
グラフィックカタリストは、グラフィックレコーディングを通じて対話の場を育む触媒としての役割を指します。
[Team]
- Contact
グラフィックレコーディングやワークショップ、ダイアログに関するお問い合わせはこちらまでお願いします。
© 2019